本日は当事務所の仕事納めである。
本年は当業界全体的に毎年業務が少なくなっていってる現状の中、お客様を初め関係者皆様に大変お世話になり綱渡り的ですが来年向けて事務所の掃除を行い仕事納めもできました、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
2010年12月27日月曜日
管理建築士講習 終了証
昨日、一級建築士事務所としての「管理建築士講習 終了証」が自宅に郵送されてきた。
受講は11月5日でしたが考査があり結果によっては終了にならないことより気になってはいたのですが、昨日終了証が送られてほっとしたところである。
体調も多少咳が残るもののほぼ回復し、後は今年残った仕事をこの二日がんばろう。
受講は11月5日でしたが考査があり結果によっては終了にならないことより気になってはいたのですが、昨日終了証が送られてほっとしたところである。
体調も多少咳が残るもののほぼ回復し、後は今年残った仕事をこの二日がんばろう。
2010年12月13日月曜日
マイコプラズマ肺炎
先だってより体調不良の原因はマイコプラズマ肺炎と特定されました。
熱も下がり峠は越した模様であるが、完治するにはまだ1~2週間ほど掛かりそうである。
ウイルス性の病気でうつるので要注意とのこと、おかげでこの暮れは禁酒(元より糖尿等により飲まれんがですが)となった。
みなさま「マイコプラズマ肺炎」流行っているそうです御注意ください。
熱も下がり峠は越した模様であるが、完治するにはまだ1~2週間ほど掛かりそうである。
ウイルス性の病気でうつるので要注意とのこと、おかげでこの暮れは禁酒(元より糖尿等により飲まれんがですが)となった。
みなさま「マイコプラズマ肺炎」流行っているそうです御注意ください。
2010年12月7日火曜日
2010年12月2日木曜日
インフルエンザの予防注射
先週インフルエンザの予防注射をしてきた。
多少具合が悪かったがまっいっかと思い強行したが、その翌日より具合が悪くなり寒気、鼻水、咳、吐気等本日も引き続き具合が悪い。
4男と一緒に行ったが子どもは二・三日程度で元気になったが私はまだ引きずっている、キツイ、仕事にも支障をきたしている。
その中、昨日はこれから暮れに掛けての痛風、糖尿等の具合も心配であったので病院で検査を行った、結果はかんばしくなく忘年会(アルコール)は控えた方が良さそうである。
多少具合が悪かったがまっいっかと思い強行したが、その翌日より具合が悪くなり寒気、鼻水、咳、吐気等本日も引き続き具合が悪い。
4男と一緒に行ったが子どもは二・三日程度で元気になったが私はまだ引きずっている、キツイ、仕事にも支障をきたしている。
その中、昨日はこれから暮れに掛けての痛風、糖尿等の具合も心配であったので病院で検査を行った、結果はかんばしくなく忘年会(アルコール)は控えた方が良さそうである。
2010年11月21日日曜日
高知県土地家屋調査士会 研修会
昨日土地家屋調査士会の研修会があった。
内容は
「筆界特定申請代理人として調査士に求められるもの」
「境界センターこうちの手続きについて」
「オンライン申請システムの解説」
で、特に筆界特定については近年制度ができ、高知で百数十件中5件程度ではあるが当方も申請した内容で、資料の収集~考え方、対人との接し方、文章表現など大変興味を持って研修させていただきました。今後の業務の参考としてだけではなく、依頼者に信頼されるためにはまだまだ努力が必要だと感じた。
その他のセンターの手続き、オンライン申請については業務上のシステムとして絶対的に必要とするもので避けては通れない内容であった、特にオンライン申請については現状のソフトが来年2月14日を境に変わるとの事、準備を必要とする内容であったのでまた勉強せねば。
内容は
「筆界特定申請代理人として調査士に求められるもの」
「境界センターこうちの手続きについて」
「オンライン申請システムの解説」
で、特に筆界特定については近年制度ができ、高知で百数十件中5件程度ではあるが当方も申請した内容で、資料の収集~考え方、対人との接し方、文章表現など大変興味を持って研修させていただきました。今後の業務の参考としてだけではなく、依頼者に信頼されるためにはまだまだ努力が必要だと感じた。
その他のセンターの手続き、オンライン申請については業務上のシステムとして絶対的に必要とするもので避けては通れない内容であった、特にオンライン申請については現状のソフトが来年2月14日を境に変わるとの事、準備を必要とする内容であったのでまた勉強せねば。
2010年11月8日月曜日
2010年11月5日金曜日
管理建築士講習の受講
本日、土地家屋調査士事務所とは別に併設している「田辺満夫一級建築士事務所」の管理建築士として、平成22年度管理建築士講習に参加。
平成20年11月に建築士法の改正がなされ、管理建築士講習が義務となり、平成23年11月27日までに受講しなければならず、次回より県外での受講であり、忘れると大変と思い今回の講習に参加。
講習は朝9時から4時まで、最後に1時間の終了考査もあり、かなり辛い一日であった。考査結果は後日だが、当事務所はホームページには記載しているが、現在建築設計業務は行っていないに等しい事務所なので、考査結果はかなり心配している。
同様に一級建築士としての法定講習が9月15日にあった。
考査結果が心配であったが何とか無事終了。
当方考査番号T107D-10073Y
平成20年11月に建築士法の改正がなされ、管理建築士講習が義務となり、平成23年11月27日までに受講しなければならず、次回より県外での受講であり、忘れると大変と思い今回の講習に参加。
講習は朝9時から4時まで、最後に1時間の終了考査もあり、かなり辛い一日であった。考査結果は後日だが、当事務所はホームページには記載しているが、現在建築設計業務は行っていないに等しい事務所なので、考査結果はかなり心配している。
同様に一級建築士としての法定講習が9月15日にあった。
考査結果が心配であったが何とか無事終了。
当方考査番号T107D-10073Y
2010年10月24日日曜日
山林測量(GPS測量)に行く
2010年10月12日火曜日
祝いのお茶会
昨日私の師匠のお師匠様が米寿を迎え、そのお祝いのお茶会及び祝宴が高知新阪急ホテルで行われた。

私は本来ならばお手伝いをしなければいけないのではと思うのですが、最近の稽古不足を知って足手纏いなのか、大先生の計らいでお客としてお茶会及び宴会に参加させていただいた。日中のお茶会、夕刻の祝宴と大勢での米寿の祝いで、私自身も大先生の如く歳月を積み重ねたいものと思った、今後の大先生のますますのご健康と社中の繁栄を願っております。
やっぱ稽古しようとも思った。
薄茶席の会記
他の写真は撮れなかった。
私も
この軸の通り
土地家屋調査士として
生きるも死ぬも
吾思考する余裕なし
ただひたすら
この道を歩むだけ
古今無二路(ここんにろなし)の心境なり
である。
2010年10月11日月曜日
2010年10月9日土曜日
2010年10月6日水曜日
2010年10月4日月曜日
法務局のくらしの無料相談に参する
2010年10月2日土曜日
2010年9月27日月曜日
2010年9月26日日曜日
2010年9月21日火曜日
2010年9月19日日曜日
高知大学附属中学校 体育祭
徳島県土地家屋調査士会の研修に参加
昨日は徳島県土地家屋調査士会主催の「土地家屋調査士制度制定60周記念 寶金敏明先生講演会(全2講義)の開催の2回目 演題 境界に関するQ&A(各論)」に参加させていただきました。
公演は7月30日の第1回公演とセット内容となっており、前回の総論も参加させていただきました、今回は主に徳島県主体のQ&A(各論)ではあったが総論的な内容も多く、また寶金先生の講義も易しく当方の業務に直結即実践的内容で大いに勉強させていただき、ありがとうございました。
公演は7月30日の第1回公演とセット内容となっており、前回の総論も参加させていただきました、今回は主に徳島県主体のQ&A(各論)ではあったが総論的な内容も多く、また寶金先生の講義も易しく当方の業務に直結即実践的内容で大いに勉強させていただき、ありがとうございました。
高知県土地家屋調査士 高知支部 研修
昨日(17日、金)は高知県土地家屋調査士会高知支部の研修会を開催した。講師には日本地図センタ-より寺林様に東京より来ていただき、「空中写真の基礎知識」について研修を行っていただいた。
内容も充実じた2時間半だったと感謝いたしております。
講師の寺林様及び参加していただきました皆様、ありがとうございました。
昨年より裁判、筆界特定制度関連に関係して空中写真を扱う事例が増えてきた関係で、本年3月に日本測量協会で空中写真をテーマした研修を東京に受けに行った時に、過去に一度空中写真についての研修を支部で行ったが、その時の内容が若干高度であったのではと思った事から、再度空中写真の基礎知識として研修を行う必要があると思い開催した。
結果35人(遅刻等を含むと40人)程度の参加があった、まだまだ支部で考えると半数程度の参加でしかなかったので、次回の支部長としての課題として残った。
2010年9月16日木曜日
2010年9月15日水曜日
2010年9月10日金曜日
2010年9月6日月曜日
三男の部活先輩(3年生)たちを送る会
本日は当家三男の部活動(野球部)の先輩たち(三年生)が、先だっての選手権大会で部活動が終了したことで三年生を送る会が開催された。私は見ていないが、日中は後輩と三年生との試合、保護者と三年生との試合があった様である、夕刻より本来の送る会が城西館で開催され、参加人数も100人を超えた会となっていた、去年は子供も1年であるので家内のみ参加、今年は2年であるのと送る会上映用のビデオの作成を依頼されたこともあり妻のほか、私と4男も参加させていただいた、会の出席の多さびっくりし、この会でビデオを上映することに不安を感じながらの宴会であったが何とか無事終了、ビデオ製作の役目も終了しほっとした、来年は子供が部活を続ければ送られる側になる予定。

最後に三年生を保護者で胴上げして終了。
最後に三年生を保護者で胴上げして終了。
朝倉小学校での秋祭り
昨日の土曜日は朝倉地域の秋祭りが朝倉小学校でありました。
当家は朝倉第二小学校の担当の一つであるお化け屋敷の手伝いに家内が参加、私は仕事で準備に参加できなかった。お化け屋敷は盛況で大勢が終了時間まで行列を作っていたが、お化けは暑いテントの中での仕事大変だったとお察しいたします。私は言うと仕事の終了後、祭りを若干楽しみ、わが子4男はお店ろ回って遊んでおり、何処かの店で先だって交換した坂本龍馬記念500円硬貨も使って見たらしく、お店の人がびっくりしてたと喜んでいた、祭りの終了後は後片付けも家内に押し付け4男と自転車で仲良く帰宅、夕食も祭りで済ませたので時間に余裕があり、この前買ったB’zのDVDを見ていると家内が汗だくでご帰還して来ました、くっ・・・・・終わり。
当家は朝倉第二小学校の担当の一つであるお化け屋敷の手伝いに家内が参加、私は仕事で準備に参加できなかった。お化け屋敷は盛況で大勢が終了時間まで行列を作っていたが、お化けは暑いテントの中での仕事大変だったとお察しいたします。私は言うと仕事の終了後、祭りを若干楽しみ、わが子4男はお店ろ回って遊んでおり、何処かの店で先だって交換した坂本龍馬記念500円硬貨も使って見たらしく、お店の人がびっくりしてたと喜んでいた、祭りの終了後は後片付けも家内に押し付け4男と自転車で仲良く帰宅、夕食も祭りで済ませたので時間に余裕があり、この前買ったB’zのDVDを見ていると家内が汗だくでご帰還して来ました、くっ・・・・・終わり。
2010年8月31日火曜日
四男の合宿終了、夏休みも終了
28 日から当家4男がスイミングの合宿に行っていた。
3泊4日の合宿だったが本人は非常に疲れたらしい、コーチは田村栄子コーチで本人情報では「大変厳しかったで、泣きよった人もおった、けんど楽しかった」と言って、最後に15人の中から優秀賞、田村賞、努力賞の3賞があって、努力賞をもらったとニコニコして賞品を見せてくれました。
肝心のタイムはと聞くと「当然早くなった」と言っていたが、元々が遅いのだが、次回の大会でのタイムに期待しよう。
努力賞の賞品
田村栄子コーチのサイン入りハンカチ?
本人すごく喜び
今後の練習への意気込みはすごいものがある
続けばだが。
四男が合宿に行っている間は3男も騒ぐ弟が居なかったので家も静かであった、3男は宿題をやっていなかったらしく騒ぐ前に青ざめていた、この3日宿題をやっていた様だが果たして終わったのか?、居残りとなると部活に参加できない事になり、その分部員に迷惑を掛ける、野球が下手になる、分かっているのか?、明日から当家四兄弟全員登校となる、色々結果が楽しみである。
家内は「疲れた、やっと学校が始まる」と言っていた。
3泊4日の合宿だったが本人は非常に疲れたらしい、コーチは田村栄子コーチで本人情報では「大変厳しかったで、泣きよった人もおった、けんど楽しかった」と言って、最後に15人の中から優秀賞、田村賞、努力賞の3賞があって、努力賞をもらったとニコニコして賞品を見せてくれました。
肝心のタイムはと聞くと「当然早くなった」と言っていたが、元々が遅いのだが、次回の大会でのタイムに期待しよう。
努力賞の賞品
田村栄子コーチのサイン入りハンカチ?
本人すごく喜び
今後の練習への意気込みはすごいものがある
続けばだが。
四男が合宿に行っている間は3男も騒ぐ弟が居なかったので家も静かであった、3男は宿題をやっていなかったらしく騒ぐ前に青ざめていた、この3日宿題をやっていた様だが果たして終わったのか?、居残りとなると部活に参加できない事になり、その分部員に迷惑を掛ける、野球が下手になる、分かっているのか?、明日から当家四兄弟全員登校となる、色々結果が楽しみである。
家内は「疲れた、やっと学校が始まる」と言っていた。
2010年8月24日火曜日
高知県土地家屋調査士協会総会
20日、高知県土地家屋調査士協会の定時総会が行われた。
私個人的には、他団体の総会が二件有り当初他の総会にと思ったが、自身が協会の理事でもあり、議長も仰せ付かったもので、当然と言えば当然ですが協会の総会に出席、最近の協会の動向を確認してきました。総会そのものは特に問題も無くスムーズに進行出来ほっとして議長を降壇いたしました。
そのまま懇親会に、参加費無料に誘われ参加、糖尿に足を踏み込んだ人間としてはアルコールを飲まれないにも関わらず誘惑に負けてしまった。
21日、親戚に不幸、身内に入院してる者も、この夏の暑さは年配の方には辛かったのか、私の周りの方々が耐えられなくなってきたのか、私自身もこの夏は辛い。
22日、小学校行事で役員の親睦会でそうめん流し、バーべキュー大会を行った、かき氷やスイカ割りその他で大勢で盛り上がったと思っている。ここでのアルコールは控えノンアルコールとお茶(妻がいたからと思う)で過ごしました。夜は家族全員で去年より貯めてあった花火をまとめて行い家族全員での一時を過ごし、夏休みも宿題が心配な終盤になった。
23日、身内の介護認定調査日で調査立会に病院に行って今後の相談を含め話しをさせていただいた、初めての事ばかりで思う通りの方向には行きそうにはないが、制度の勉強と介護側本人の意思を尊重しながら進めていくしかないと思っている。しかし本人は入院した時からすると助けが要らないほど元気になった。
私個人的には、他団体の総会が二件有り当初他の総会にと思ったが、自身が協会の理事でもあり、議長も仰せ付かったもので、当然と言えば当然ですが協会の総会に出席、最近の協会の動向を確認してきました。総会そのものは特に問題も無くスムーズに進行出来ほっとして議長を降壇いたしました。
そのまま懇親会に、参加費無料に誘われ参加、糖尿に足を踏み込んだ人間としてはアルコールを飲まれないにも関わらず誘惑に負けてしまった。
21日、親戚に不幸、身内に入院してる者も、この夏の暑さは年配の方には辛かったのか、私の周りの方々が耐えられなくなってきたのか、私自身もこの夏は辛い。
22日、小学校行事で役員の親睦会でそうめん流し、バーべキュー大会を行った、かき氷やスイカ割りその他で大勢で盛り上がったと思っている。ここでのアルコールは控えノンアルコールとお茶(妻がいたからと思う)で過ごしました。夜は家族全員で去年より貯めてあった花火をまとめて行い家族全員での一時を過ごし、夏休みも宿題が心配な終盤になった。
23日、身内の介護認定調査日で調査立会に病院に行って今後の相談を含め話しをさせていただいた、初めての事ばかりで思う通りの方向には行きそうにはないが、制度の勉強と介護側本人の意思を尊重しながら進めていくしかないと思っている。しかし本人は入院した時からすると助けが要らないほど元気になった。
2010年8月18日水曜日
しばらく忘れてた
投稿をしばらく忘れてた。
先週から今日までお盆休みの関係もあり仕事は暇であったが、個人的には身内に入院するものおり、3男の高知県中学野球選手権があり、3男は中2であるが3年生にとっては最後の大会であり私も応援に、初戦は勝ったが2回戦(16日)で敗退、3年生の中学野球は終わった、4男とは14日に自由研究の一環で、高知市朝倉~安芸市の祖母宅まで往復約97kmを自転車で、食事等含め延べ12時間掛けて挑戦したり、15日は3D映画(トイストーリー3)(ヒックとドラゴン)を見にと忙しく、今日までブログそのものを忘れていた、今後もまだ子供は夏休みで、2男4男の合宿、3男4男が8月末誕生日が2日、21はRKCラジオ主催工場見学、22日はバーべキュウと何やらつづく。
高知-安芸 往復

4男の使用自転車
小3、小さい自転車でよう頑張ったと思う。

私の使用自転車
子供の自転車の大きさと同じ様なものでと思い、
この自転車にしたが安芸往復は辛かった。

子どもの通っている朝倉第二小学校を8時に出発。

ヤシーパーク到着

安芸に到着
午後2時
もう少しでおばあちゃんの家に到着
でも全体の半分である。
暑い暑い暑い
先週から今日までお盆休みの関係もあり仕事は暇であったが、個人的には身内に入院するものおり、3男の高知県中学野球選手権があり、3男は中2であるが3年生にとっては最後の大会であり私も応援に、初戦は勝ったが2回戦(16日)で敗退、3年生の中学野球は終わった、4男とは14日に自由研究の一環で、高知市朝倉~安芸市の祖母宅まで往復約97kmを自転車で、食事等含め延べ12時間掛けて挑戦したり、15日は3D映画(トイストーリー3)(ヒックとドラゴン)を見にと忙しく、今日までブログそのものを忘れていた、今後もまだ子供は夏休みで、2男4男の合宿、3男4男が8月末誕生日が2日、21はRKCラジオ主催工場見学、22日はバーべキュウと何やらつづく。
高知-安芸 往復
4男の使用自転車
小3、小さい自転車でよう頑張ったと思う。
私の使用自転車
子供の自転車の大きさと同じ様なものでと思い、
この自転車にしたが安芸往復は辛かった。
子どもの通っている朝倉第二小学校を8時に出発。
ヤシーパーク到着
安芸に到着
午後2時
もう少しでおばあちゃんの家に到着
でも全体の半分である。
暑い暑い暑い
2010年8月4日水曜日
最近さぼっている
しばらく投稿出来ていない。
先週木曜日は大正町の現場。
金曜日は、徳島県土地家屋調査士会主催の研修(講演会)に行ってきた。
講演は境界に関する諸問題についての総論で、次回の9月18日には各論での2日に分けての講演会となっている。調査士として日ごろの業務に直結し、実際の業務でも常々問題になる部分での内容であったので大変勉強になった。
土曜日は、香川県に現場の下見と打合せに。
日曜日は、子供と高知美術館にトリックアート展を体感しに、夏休みなので自転車で往復、寄道をしながらの一日。
月曜日は、父の具合は急に悪く(熱中症?)歩けなくなり病院に、ベットの関係もあり後日入院に。
火曜日は、午前中立会、打合せ、午後須崎市に土地の下見、打合せに行く。
なんだかんだと投稿出来ていない。
今日は室戸市に現場下見、打合せに行ってくる。
先週木曜日は大正町の現場。
金曜日は、徳島県土地家屋調査士会主催の研修(講演会)に行ってきた。
講演は境界に関する諸問題についての総論で、次回の9月18日には各論での2日に分けての講演会となっている。調査士として日ごろの業務に直結し、実際の業務でも常々問題になる部分での内容であったので大変勉強になった。
土曜日は、香川県に現場の下見と打合せに。
日曜日は、子供と高知美術館にトリックアート展を体感しに、夏休みなので自転車で往復、寄道をしながらの一日。
月曜日は、父の具合は急に悪く(熱中症?)歩けなくなり病院に、ベットの関係もあり後日入院に。
火曜日は、午前中立会、打合せ、午後須崎市に土地の下見、打合せに行く。
なんだかんだと投稿出来ていない。
今日は室戸市に現場下見、打合せに行ってくる。
2010年7月27日火曜日
研修打合せ
先週の金、土曜日と東京へ、9月に行う土地家屋調査士会高知支部研修の講師と最終打合せに行ってきました。東京まで行っての打合せが必要か迷ったところだったが、実際打合せを行うと、事前にお願いしておきたいことを伝えて行くのには、当日初めて会うのと事前に面会打合せをしたとでは雲泥の差があると感じた。細かい部分はメールでの打合せで行うが、後は当日を待つのみかな。
今回の出張は旅行会社のパックを利用した、個人で飛行機の早割・旅割とかを利用して行くよりもまだ安かった、ただ飛行機の便が固定されていたので時間があったので前回スカイツリーを見学したのでフジと日テレを見学してきました。
2010年7月20日火曜日
初めての堤防
この3連休に4男が急に釣りに行きたいと言い出し釣りに出かける事になった。去年3男に釣りがしたいと言われ初めて釣りに浜で投げ釣りをした、当然何もわからないので釣り具屋さんで「初めての投げ釣りのため道具一式ください」と言って適当に安く見繕ってもらった、何も道具が無い状況下それなりの出費となったが初めての釣り体験は終了しその後釣りの話は無くなった、が今年は4男が堤防で釣りがしたいとの事、また釣り具屋で「堤防釣りの道具一式ください」と言ってまた適当に見繕ってもらってそれなりの出費、場所は春野の漁港に行く、漁港内での堤防釣りなので簡単に釣り体験は出来たが、日焼け対策も無しに行ったもので大変な状況になり、4男「もう釣りはいい」との
ことで終了。
釣りの成果
2010年7月12日月曜日
第33回全国JOC夏季水泳競技大会高知県予選会
昨日(日)は4男が第33回全国JOC夏季水泳競技大会高知県予選会に出たいとの希望で短水フリー50mのみに出場、私はビデオ撮影のためアリーナに行き、50秒足らずの試合にほぼ1日費やした日曜日だった。結果惨敗、本人は「今度はもっと早くなる」と次に向かっている、悔しいと思っているのか若干不明だが楽しんでいたので良しとしよう。
土地家屋調査士四国ブロック協議会参加
この9(金)・10(土)の両日、香川県にて開催された「土地家屋調査士会四国ブロック協議会」に参加させていただきました。感想として、最近の調査士を取巻く環境が急速に変化している事を実感した協議会であった。
10日(土)には、演題「境界標をめぐる12の疑問」についての講演もあり、民法と調査士の絡みについて勉強させていただきました。
今回の協議会に高知調査士会より参加させていただいた事、及び香川調査士会等の方々には感謝いたします。
10日(土)には、演題「境界標をめぐる12の疑問」についての講演もあり、民法と調査士の絡みについて勉強させていただきました。
今回の協議会に高知調査士会より参加させていただいた事、及び香川調査士会等の方々には感謝いたします。
2010年7月5日月曜日
研修会に参加
最近ブログネタも無く、前回より一週間投稿できなかった。
今日は土日と土地家屋調査士愛媛会の研修に参加させていただきましたので、日誌程度に記載する。
土曜日の研修テーマは土地家屋調査士としての「倫理・職責」についてで、内容については個人的ではあるが、専門職である土地家屋調査士としての職業倫理を理解し、調査士の使命(役割)を理解することについての研修であったと思う、通常当然に考え行動しているが考え方によっては倫理的に不適である場合もあるので、改めて襟を正す必要があると感じた研修であった。
日曜日の研修テーマは「今、土地家屋調査士報酬を再考する」についてで、内容は報酬額そのものについてでは無く、報酬を考える時に何を基準に考えるか、報酬をもらう以上新人も先輩も関係なく依頼者は土地家屋調査士に依頼していることが理解できているか、損益分岐点を適正に把握できているのか、将来のビジョンを持って計算できているのか等、今後の仕事の参考に多いになると感じた。
両日の研修に参加して、今日からの業務に活力が湧いてきた研修であった。
今日は土日と土地家屋調査士愛媛会の研修に参加させていただきましたので、日誌程度に記載する。
土曜日の研修テーマは土地家屋調査士としての「倫理・職責」についてで、内容については個人的ではあるが、専門職である土地家屋調査士としての職業倫理を理解し、調査士の使命(役割)を理解することについての研修であったと思う、通常当然に考え行動しているが考え方によっては倫理的に不適である場合もあるので、改めて襟を正す必要があると感じた研修であった。
日曜日の研修テーマは「今、土地家屋調査士報酬を再考する」についてで、内容は報酬額そのものについてでは無く、報酬を考える時に何を基準に考えるか、報酬をもらう以上新人も先輩も関係なく依頼者は土地家屋調査士に依頼していることが理解できているか、損益分岐点を適正に把握できているのか、将来のビジョンを持って計算できているのか等、今後の仕事の参考に多いになると感じた。
両日の研修に参加して、今日からの業務に活力が湧いてきた研修であった。
2010年6月28日月曜日
2010年6月23日水曜日
2010年6月21日月曜日
父の日
先週の土曜日に、子供より「水泳大会が近いのでアリーナに水泳練の練習に行きたい」と言われ、メタボも気になるところなので、昼から行って泳いでみた、今日になって足と肩が痛い、手が上がらない、そんなに泳いでないのにと思い、年をあらためて感じた。
昨日は第41回 高知市民頭脳スポーツ大会に4男が将棋で参加、長男の時よりほぼ毎年参加するが年々参加者は多くなっている様に思う、人数には関係ないが当家4男は参加するのが楽しいのか、負けてもニコニコ、当然勝ってもニコニコ、悔しくはないのかと聞くと「悔しい」と言う、しかし努力はしない、よって予選落ち、でもニコニコ。
また、昨日は父の日、4男に小さいいつも持って行けるカバンをもらい、3男には夕食でにぎりを作ってもらって食べた父の日。
昨日は第41回 高知市民頭脳スポーツ大会に4男が将棋で参加、長男の時よりほぼ毎年参加するが年々参加者は多くなっている様に思う、人数には関係ないが当家4男は参加するのが楽しいのか、負けてもニコニコ、当然勝ってもニコニコ、悔しくはないのかと聞くと「悔しい」と言う、しかし努力はしない、よって予選落ち、でもニコニコ。
また、昨日は父の日、4男に小さいいつも持って行けるカバンをもらい、3男には夕食でにぎりを作ってもらって食べた父の日。
2010年6月18日金曜日
2010年6月15日火曜日
2010年6月12日土曜日
2010年6月8日火曜日
2010年6月4日金曜日
2010年6月1日火曜日
2010年5月28日金曜日
2010年5月24日月曜日
最近ハマっているもの
昨日映画を見に行ってきました。
最近3Dに興味があり、アバターから、スパイアニマルGフォース、アリスインワンダーランドと見て、昨日タイタンの戦いを見た。
小さい頃の赤青のメガネで見た3Dとは全くリアル感が違い映像も美しく面白い、映画の内容より私は3D映像での立体感、リアル感、距離感がなんとも心地良い。
個人的に仕事でも役立つかなと思い3Dデジタルカメラも買ってみたが再生できるものが限られていた.
テレビも3Dテレビが出てきて楽しみである。
次はトイストーリー3、バイオハザードⅣを見たい。
最近3Dに興味があり、アバターから、スパイアニマルGフォース、アリスインワンダーランドと見て、昨日タイタンの戦いを見た。
小さい頃の赤青のメガネで見た3Dとは全くリアル感が違い映像も美しく面白い、映画の内容より私は3D映像での立体感、リアル感、距離感がなんとも心地良い。
個人的に仕事でも役立つかなと思い3Dデジタルカメラも買ってみたが再生できるものが限られていた.
テレビも3Dテレビが出てきて楽しみである。
次はトイストーリー3、バイオハザードⅣを見たい。
2010年5月18日火曜日
2010年5月15日土曜日
高知県土地家屋調査士会 高知支部総会終了
2010年5月8日土曜日
2010年5月6日木曜日
2010年4月30日金曜日
登録:
投稿 (Atom)