龍馬マラソンの抽選に当選、参加するための参加料を支払いし初のフルマラソンに挑戦、今から練習をしないといけないのだけれど、自転車で転倒し左足の親指にひびが入り、今年中は練習ができないと医者に言われ、来年の2月16日(日)日が練習時間が無い、完走できるのか?、現在かなり不安である。
足が痛風のごとく痛い。
2013年11月28日木曜日
2013年11月12日火曜日
2013年11月4日月曜日
高知県土地家屋調査士会 ソフトボール大会が終了
前々日(11月2日)の土曜日、
高知県土地家屋調査士会主催でソフトボール大会が行われ、
けが人も無く無事終了いたしました。
会場は運営委員長の運の良さで針木運動公園で開催。
参加チームは
高知地方法務局様、高知弁護士会様
高知県司法書士会様、高知県行政書士会様
高知県土地家屋調査士会(当会はABの2チーム)
の6チームでリーグ戦を行い、それぞれの順位同市で対戦し順位が決定。
私は過去に骨折した経験があり試合には不参加、その代り広報部長として現在準備中の会報用の写真撮影等で参加、試合には代わりに我が子に参加してもらった。
結果は高知県土地家屋調査士会のホームページでご覧いただければ幸いです。
高知県土地家屋調査士会主催でソフトボール大会が行われ、
けが人も無く無事終了いたしました。
会場は運営委員長の運の良さで針木運動公園で開催。
参加チームは
高知地方法務局様、高知弁護士会様
高知県司法書士会様、高知県行政書士会様
高知県土地家屋調査士会(当会はABの2チーム)
の6チームでリーグ戦を行い、それぞれの順位同市で対戦し順位が決定。
私は過去に骨折した経験があり試合には不参加、その代り広報部長として現在準備中の会報用の写真撮影等で参加、試合には代わりに我が子に参加してもらった。
結果は高知県土地家屋調査士会のホームページでご覧いただければ幸いです。
2013年10月31日木曜日
2013年9月13日金曜日
2013年9月12日木曜日
2013年8月29日木曜日
2013年8月22日木曜日
2013年8月19日月曜日
第5回いのサマーセミナーに参加(受講)
本日(時刻的には昨日である)、伊野商業高等学校の第5回いのサマーセミナーに参加してきた。
高知市では夏季大学が行われ各界の著名人が講師陣として招かれており、この高知市夏季大学http://www.bunkaplaza.or.jp/jishu/index.html
も聴講するが、 いのサマーセミナーも充実した講師陣である。
私は現実的に実践できることでの講義としては、このサマーセミナーのほうが身の丈に合っていると思い参加。 昨日と今日各3時限重なっての講義なのですべてを受講できないが、本日家族で、情報について、プレゼンについて、広告について、経営について話を聞くことができ充実した一日であった。
も聴講するが、 いのサマーセミナーも充実した講師陣である。
私は現実的に実践できることでの講義としては、このサマーセミナーのほうが身の丈に合っていると思い参加。 昨日と今日各3時限重なっての講義なのですべてを受講できないが、本日家族で、情報について、プレゼンについて、広告について、経営について話を聞くことができ充実した一日であった。
2013年8月9日金曜日
2013年8月1日木曜日
「高知家」のピンバッジ
今日から8月、朝測量に行くが暑くて本当に溶けそうと言う表現がぴったりの気温、少し溶けて痩せたいのだが、ままならず。
さて本日は、高知県振興キャンペーン「高知家」ピンバッジの寄付による配布日で、100円寄付に対して1個との事で、当方事務所も営業(応援)用にいくつか頂いてきました。当方事務所以外にも多くの団体が来てた模様なので、来客者様に配ろう。
さて本日は、高知県振興キャンペーン「高知家」ピンバッジの寄付による配布日で、100円寄付に対して1個との事で、当方事務所も営業(応援)用にいくつか頂いてきました。当方事務所以外にも多くの団体が来てた模様なので、来客者様に配ろう。
2013年7月31日水曜日
本日は土地家屋調査士の日です。
本日は土地家屋調査士の日です。
みなさんお仕事頑張りましょう。
土地家屋調査士のキャラクターの「地識くん」を高知県土地家屋調査士会用に「高知家」のアレンジを入れて見ました。 当然ですが、高知家と調査士連合会には許可済みです。 「高知県土地家屋調査士会及び会員も高知家の家族である」をコンセプトに、 土地家屋調査士会の広報の一つとして、高知県振興キャンペーン「高知家」http://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/を応援していければと思っています。
みなさんお仕事頑張りましょう。
土地家屋調査士のキャラクターの「地識くん」を高知県土地家屋調査士会用に「高知家」のアレンジを入れて見ました。 当然ですが、高知家と調査士連合会には許可済みです。 「高知県土地家屋調査士会及び会員も高知家の家族である」をコンセプトに、 土地家屋調査士会の広報の一つとして、高知県振興キャンペーン「高知家」http://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/を応援していければと思っています。
2013年7月29日月曜日
全国一斉の無料相談 高知会の終了
昨日高知県土地家屋調査士の無料相談会が行われた。
広報部長として相談会に参加、相談者は8組、私の目標は10組、
結果届かなかったが、広報部長になっての最初の大きな行事、事故もなく終了しほっとしているところである。昨日は私は相談も受けなかったが本日は非常に疲れが残っている。
相談員の皆様にはご協力頂きありがとうございました。広報委員各位様お疲れ様でした、しばし行事はございませんのでゆっくりしてください。私は次に高知県土地家屋調査士会のホームページの書き換えに取り組まなければいけないようである。
広報部長として相談会に参加、相談者は8組、私の目標は10組、
結果届かなかったが、広報部長になっての最初の大きな行事、事故もなく終了しほっとしているところである。昨日は私は相談も受けなかったが本日は非常に疲れが残っている。
相談員の皆様にはご協力頂きありがとうございました。広報委員各位様お疲れ様でした、しばし行事はございませんのでゆっくりしてください。私は次に高知県土地家屋調査士会のホームページの書き換えに取り組まなければいけないようである。
2013年7月24日水曜日
土地家屋調査士 無料相談会 高知
全国一斉の「土地家屋調査士 無料相談会」を行います。
高知県土地家屋調査士会の役員が改選、私も5月25日の総会にて理事となり、6月中旬に広報部長として就任、就任早々四国ブロック協議会等、またこの28日の無料相談の準備、仕事もしなければならず、初めての部長職に日々追われ、また相談会の準備としてポスターの掲示願い等その他慌ただしく投稿できない状況が続く。目先相談会である。

当日は電話相談も受け付けております。
高知県土地家屋調査士会での相談用電話
フリーダイヤル
0120-025-731
高知県調査士会
088-825-3132
境界問題ADRセンターこうち
088-873-8477
高知県土地家屋調査士会ホームページは ここをクリックして
高知県土地家屋調査士会の役員が改選、私も5月25日の総会にて理事となり、6月中旬に広報部長として就任、就任早々四国ブロック協議会等、またこの28日の無料相談の準備、仕事もしなければならず、初めての部長職に日々追われ、また相談会の準備としてポスターの掲示願い等その他慌ただしく投稿できない状況が続く。目先相談会である。

当日は電話相談も受け付けております。
高知県土地家屋調査士会での相談用電話
フリーダイヤル
0120-025-731
高知県調査士会
088-825-3132
境界問題ADRセンターこうち
088-873-8477
高知県土地家屋調査士会ホームページは ここをクリックして
2013年6月29日土曜日
調査士の広報サンプルグッズ(うちわ編)
最近投稿が疎かになっている。
調査士会の常任理事になって先週の水曜日に初回常任理事会が有り、それに向けて常任理事広報部長としての準備、当然本事務所の業務も行わななければならなかった事で投稿にいたらず、その後も同様に忙しい。業務で忙しいのであれば収入が増えるが、役員業務は収入にはつながらない、視野を広く持ち調査士の広報を担うことで何れ自己業務にも帰って来るものと信じ、誰かがやるだろう的ではいけないと思い進むこととする。
目前7月31日は調査士の日、その日に向けて全国一斉無料相談会を行う、高知は7月28日に行うのでポスターの作成から配布先への依頼の準備等に追われる、とりあえず広報用うちわのサンプルを自作して見た。
調査士会の常任理事になって先週の水曜日に初回常任理事会が有り、それに向けて常任理事広報部長としての準備、当然本事務所の業務も行わななければならなかった事で投稿にいたらず、その後も同様に忙しい。業務で忙しいのであれば収入が増えるが、役員業務は収入にはつながらない、視野を広く持ち調査士の広報を担うことで何れ自己業務にも帰って来るものと信じ、誰かがやるだろう的ではいけないと思い進むこととする。
目前7月31日は調査士の日、その日に向けて全国一斉無料相談会を行う、高知は7月28日に行うのでポスターの作成から配布先への依頼の準備等に追われる、とりあえず広報用うちわのサンプルを自作して見た。
高知県は、ひとつの大家族やき。
2013年6月12日水曜日
高知県土地家屋調査士会の理事会が行われた。
本日高知県土地家屋調査士会の第一回理事会が行われた。
先だっての定時総会に於いて会長が変わり新しい執行部に成っての理事会であり、当方も新理事として出席し、常任理事広報部長として指名され、現在「私で良いのでしょうか?」と重責に緊張,
身が引き締まる思いでの投稿、とにかく任命された以上は他の理事等に迷惑を掛けないように邁進するのみである。
先だっての定時総会に於いて会長が変わり新しい執行部に成っての理事会であり、当方も新理事として出席し、常任理事広報部長として指名され、現在「私で良いのでしょうか?」と重責に緊張,
身が引き締まる思いでの投稿、とにかく任命された以上は他の理事等に迷惑を掛けないように邁進するのみである。
2013年5月27日月曜日
高知県土地家屋調査士会平成25年度定時総会終了
先日の土曜日に調査士会定時総会が終了。
高知支部長の役目も終え業務に専念したいところであったが、諸先輩におだてられ今度は調査士会の理事になってしまった。まあ年も50才ですから何か会務もやらなければいけなのでしょう、出来ることは頑張ってみましょう。
昨日は末っ子(4男)の小学校運動会であった。前日の調査会総会懇親会の二日酔いの残る中小学校最後の運動会なので妻に尻を叩かれつつビデオ片手に奮闘、天気の雲りで良い運動会日和であった。小学校の役員も最後の年、子供の行事も終わりが近づき、妻とも今年度が終われば多少楽かなと話したところである。
高知支部長の役目も終え業務に専念したいところであったが、諸先輩におだてられ今度は調査士会の理事になってしまった。まあ年も50才ですから何か会務もやらなければいけなのでしょう、出来ることは頑張ってみましょう。
昨日は末っ子(4男)の小学校運動会であった。前日の調査会総会懇親会の二日酔いの残る中小学校最後の運動会なので妻に尻を叩かれつつビデオ片手に奮闘、天気の雲りで良い運動会日和であった。小学校の役員も最後の年、子供の行事も終わりが近づき、妻とも今年度が終われば多少楽かなと話したところである。
2013年5月13日月曜日
高知県土地家屋調査士会 高知支部総会が終わる。
先週金曜日に土地家屋調査士高知支部の支部総会を開催いたしました。
支部長として最後の総会、副支部長から10年超関わって来ましたがやっと解放され寛いでおります。
当日は総会終了後、元高知放送アナウンサーの尾崎美樹様に「話し方」について研修(写真)をしていただき、講師が良かったので、いつもになく大勢集まっての研修となり、最後に支部に奉仕できたと自己満足して終了いたしました。
支部会員の皆様、つたない役員でしたが長い間ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
支部長として最後の総会、副支部長から10年超関わって来ましたがやっと解放され寛いでおります。
当日は総会終了後、元高知放送アナウンサーの尾崎美樹様に「話し方」について研修(写真)をしていただき、講師が良かったので、いつもになく大勢集まっての研修となり、最後に支部に奉仕できたと自己満足して終了いたしました。
支部会員の皆様、つたない役員でしたが長い間ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
2013年5月8日水曜日
2013年4月20日土曜日
高知県土地家屋調査士政治連盟幹部会、午後支部長会が行われた。
最近忙しく投稿もしていない、生きてるか死んでるかわからないのでともかく投稿してみた。
本日、午前中は調査士政治連盟幹部会、午後は調査士会 理事・支部長会が行われた。
今回の会は普段以上に疲れた会であった。
明日は4男の参観日、その後総会がある。妻と共に役員を行っている関係で明日も忙しい、生徒が千人近くいる小学校で夫婦で役員もおかしいと思うが現実役員の受け手は少ない、もう一年頑張ろう、本日は早く寝よう。
本日、午前中は調査士政治連盟幹部会、午後は調査士会 理事・支部長会が行われた。
今回の会は普段以上に疲れた会であった。
明日は4男の参観日、その後総会がある。妻と共に役員を行っている関係で明日も忙しい、生徒が千人近くいる小学校で夫婦で役員もおかしいと思うが現実役員の受け手は少ない、もう一年頑張ろう、本日は早く寝よう。
2013年4月9日火曜日
サティオクラブの表紙に
日産サティオ高知の情報誌サティオクラブの表紙に出させていただきました。 気づけば約一月更新していなかった、なぜか今年は年度末が忙しい、新年度になると写真左の次男が大学入学、引っ越し等の準備に追われ忙しかった、今少し落ち着いたが今度は調査士会の高知支部総会に向かっての準備をしなければならない、仕事とは直接関係無いがもう少し忙しい日々が続きそうである。
2013年3月10日日曜日
健康マラソン大会に参加
本日第34回テレビ高知健康マラソン大会に子供と2人で参加させていただきました。距離は14km、フルマラソンからすると短い距離ではあるが初めてのマラソン大会であったので無事完走できたことで満足である。元々ダイエットのために1年前に始めたウォーキングからであるが、頑張って今度はどこかのハーフに挑戦したいところである。
完走で貰ったタオルである。
今後色んな所のタオルが増える様にダイエットも続けれれば幸いであるが。
完走で貰ったタオルである。
今後色んな所のタオルが増える様にダイエットも続けれれば幸いであるが。
2013年3月7日木曜日
次男の大学合格通知が来た。
先だって行われた大学前期試験の結果が発表され、当家次男に本日大学より合格通知が届いた。精神的に一つ肩の荷が下りたが、これから今度3年の長男と次男2人に仕送りと思うと気が重い。
昨年受験を頑張っている次男に一方的に「受験まで願掛けのお茶断ちは行わないがダイエットを行うから一緒にがんばるで」と言って行って来たが本日で私も解放された。私の結果は12㎏ダウンしたのでそこそこ結果も出たが、ただ病的肥満はまだ解消されていないので今のところゆっくり継続する予定、今度の日曜日も健康マラソンに参加、次の目標を探して頑張ってみよう。
昨年受験を頑張っている次男に一方的に「受験まで願掛けのお茶断ちは行わないがダイエットを行うから一緒にがんばるで」と言って行って来たが本日で私も解放された。私の結果は12㎏ダウンしたのでそこそこ結果も出たが、ただ病的肥満はまだ解消されていないので今のところゆっくり継続する予定、今度の日曜日も健康マラソンに参加、次の目標を探して頑張ってみよう。
2013年2月23日土曜日
2013年2月3日日曜日
田邊直己自由研究で優秀賞をもらう
当家4男の直己君、高知市教育研究会及び教育委員会より夏休みの宿題「自由研究」で優秀賞を戴きました。5年前には3男雄基も同じ賞で表彰、その時は仕事の関係で私は行けなかったが、本日は私のみが参加、妻は学校行事(バザー)のため参加できず、凄く残念がっていた様である。
妻はバザーで食券を売っていた。
2013年1月17日木曜日
クロネコが商品無くしてしまった。
昨年末楽天市場にて商品購入、購入店舗より配送済みのメールは来たが商品が届かない。
配送業者さんの担当者より「無くなってしまいました、すみません、如何いたしましょう」との事、商品は私が今通っている2週間に1回の半年コースの講座のため購入した資料、必要な日に間に合わなくなった、結果若干困ったが来ないものは仕方がなく、配達担当者に「面倒の無いように処理してもらって良いよ」と伝えたところ、結果その担当者本人が購入費用を弁償に持って来たと家内より購入金額を受け取るが、受け取りも要らないとのこと、おかしいだろう担当個人で弁償か?「面倒の無いように処理して良いよ」と言うのは、本人が面倒無ければ当方には再度注文する面倒、貴方との処理についてのやり取り(家内が担当者と私の間でのやり取り)の面倒、受け取ったお金を引き落とし用銀行に預ける面倒等は掛けて良いと思っているのだろうか?、そのことより配達担当が自ら処理?、配送業者の責任は?、担当員の問題か?、個人的に不都合はないが「人によっては怒るでね」と家内との話し、あまりにも淡白だなと思いながら再度同じ注文をしながらの愚痴であるが、それがマニュアルか?今度ネコに投稿して聞いて見よう。
配送業者さんの担当者より「無くなってしまいました、すみません、如何いたしましょう」との事、商品は私が今通っている2週間に1回の半年コースの講座のため購入した資料、必要な日に間に合わなくなった、結果若干困ったが来ないものは仕方がなく、配達担当者に「面倒の無いように処理してもらって良いよ」と伝えたところ、結果その担当者本人が購入費用を弁償に持って来たと家内より購入金額を受け取るが、受け取りも要らないとのこと、おかしいだろう担当個人で弁償か?「面倒の無いように処理して良いよ」と言うのは、本人が面倒無ければ当方には再度注文する面倒、貴方との処理についてのやり取り(家内が担当者と私の間でのやり取り)の面倒、受け取ったお金を引き落とし用銀行に預ける面倒等は掛けて良いと思っているのだろうか?、そのことより配達担当が自ら処理?、配送業者の責任は?、担当員の問題か?、個人的に不都合はないが「人によっては怒るでね」と家内との話し、あまりにも淡白だなと思いながら再度同じ注文をしながらの愚痴であるが、それがマニュアルか?今度ネコに投稿して聞いて見よう。
2013年1月16日水曜日
非調査士調査2日目
本日は法務局よりの依頼にて、土地家屋調査士で無い者による表題登記申請についての調査二日目であった、あと二日調査は続くが私は本日のみの調査で終了である。
今週は落ち着かない。次男のセンタ-試験まであと3日、自分の事では無いが落ち着かない。
センターが終わっても、 前期まで あと40日、後期まで あと55日 自分の事で無いだけに余計に落ち着かない。
我も 健康マラソンまで あと53日 頑張ろう。
本日は事務所から帰路をランで7km(50分)してみた。
体重もダイエット当初(昨年6月時80kg)から69kgになったが落ちなくなって一ヶ月が経つ、正月増えなかったのを良しとするか?、医者の指導ではあと12kgのダイエットが必要らしいので先は長い。
今週は落ち着かない。次男のセンタ-試験まであと3日、自分の事では無いが落ち着かない。
センターが終わっても、 前期まで あと40日、後期まで あと55日 自分の事で無いだけに余計に落ち着かない。
我も 健康マラソンまで あと53日 頑張ろう。
本日は事務所から帰路をランで7km(50分)してみた。
体重もダイエット当初(昨年6月時80kg)から69kgになったが落ちなくなって一ヶ月が経つ、正月増えなかったのを良しとするか?、医者の指導ではあと12kgのダイエットが必要らしいので先は長い。
2013年1月9日水曜日
健康マラソンにエントリーする。
昨今ダイエットを行い、最初はウォーキングだったのが近頃軽いジョギングになり、副産物として若干体力も付いてきたので、今後のダイエット目標とも考え、試しに健康マラソンにエントリーした。
本当は市民参加可として1回目の高知龍馬マラソンと言いたいところであるがフルマラソンは到底無理なので14kmの健康マラソンから頑張ってみよう。
センタ-まで あと10日
前期まで あと47日
後期まで あと62日
健康マラソンまで あと60日
目標は違うが子供と一緒に頑張ろう。
昨日はウォーキング16km(2時間半)でした。
本当は市民参加可として1回目の高知龍馬マラソンと言いたいところであるがフルマラソンは到底無理なので14kmの健康マラソンから頑張ってみよう。
センタ-まで あと10日
前期まで あと47日
後期まで あと62日
健康マラソンまで あと60日
目標は違うが子供と一緒に頑張ろう。
昨日はウォーキング16km(2時間半)でした。
2013年1月8日火曜日
2013年1月7日月曜日
2013年1月3日木曜日
朝倉小学校 昭和51年3月卒業 同窓会
昨日小学校の同窓会準備のための会が招集された。
幹事さんは東京にお住まいの谷脇優子様ほか、趣旨は連絡の取れる範囲で、小規模の飲み会をイメージしての事だった様であるが、参加者は30人と思惑大勢となったと申しておりましたが個人的には楽しいひと時でありました。
趣旨は、「今後の学年同窓会のための準備の会」、私は6年4組の同窓会準備世話役を仰せつかり若干不安を持っていますが、他の組の方に迷惑を掛けることの無い様には致したいと思うところである。
ともあれ幹事さん他お世話役様方々お疲れ様でした、ありがとうございました。
幹事さんは東京にお住まいの谷脇優子様ほか、趣旨は連絡の取れる範囲で、小規模の飲み会をイメージしての事だった様であるが、参加者は30人と思惑大勢となったと申しておりましたが個人的には楽しいひと時でありました。
趣旨は、「今後の学年同窓会のための準備の会」、私は6年4組の同窓会準備世話役を仰せつかり若干不安を持っていますが、他の組の方に迷惑を掛けることの無い様には致したいと思うところである。
ともあれ幹事さん他お世話役様方々お疲れ様でした、ありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)